桜前線北上中
2023-04-13


北海道の冬音様より 北上する桜前線を追いかけて

仙台〜秋田まで撮影旅行の写真を送って頂きました。

今回もコメントは頂いたメールのコピペがメインです。

いつも本当にありがとうございます〜。m(_ _)m


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今回は桜前線を追いかけて東北へ行ってきました。

担当は、東北担当になりつつある座敷わらしの紡と槐の2人。


仙台空港からまず向かった仙台東照宮と槐。

徳川家康公を御祀神としている東照宮は、1654年(承応3)仙台藩の初代藩主伊達政宗公の世継ぎである2代藩主伊達忠宗公によって創建されました。

仙台はさすがに桜も終わりかけでした。


禺画像]





山形城跡二ノ丸東大手門櫓と紡。

仙台からJR仙山線で山形県へ。こちらはベストなタイミング。


禺画像]

続きを読む

[カスタムドール]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット